

【第6回】簡単レシピで気軽にお酢活! Twitterで大反響 人気レシピ3品
フォロワー数70,000人を超えるお酢が好きな「酢好きさん」のための公式Twitterアカウント「お酢好き集まれー!」。今回は2023年7月〜9月までのいいね数トップ3レシピをご紹介します!どれもフライパン無しで簡単にできるのが嬉しい。まずは日々の料理からお酢活を続けていけたらいいですね。
フォロワー数70,000人を超えるお酢が好きな「酢好きさん」のための公式Twitterアカウント「お酢好き集まれー!」はこちら
作り置きできるのが嬉しい!
きのこのピリ辛マリネ❤️143

レシピありがとうございます😻💗
きのこ🍄大好きなのでぜひ作ってみたいと思います😆💕酢は多めに入れちゃおう🤭❣️
材料(作りやすい分量)
エリンギ、しめじ、まいたけ など……300g
ごま油……大さじ1
酢……大さじ2
めんつゆ(3倍濃縮)……大さじ2
にんにく(チューブ)……小さじ1
赤とうがらし(輪切り)……適量
白ごま……大さじ1
作り方
- エリンギは手で縦にこまかく裂き、まいたけはほぐし、しめじは小房に分ける。すべての材料を大きめの耐熱ボウルに入れてさっと混ぜ合わせる。
- ラップはせずに電子レンジ(600W)で3分ほど加熱。一度取り出してさっと混ぜ、さらに4分半加熱する。
- 清潔な保存容器に入れて、粗熱がとれたら冷蔵庫で保存する。
<ポイント>
複数のきのこを組み合わせると◎ 風味が増しておいしくなりますよ!
すりおろすだけ!超簡単スープ
すりおろすだけ ガ酢パチョ ❤️126

これ絶対素麺にかけても美味しいで酢よね…🍅❣️
材料(2〜3人分)
トマト(できれば完熟)……1個
セロリ……30g(3cmほど)
酢……大さじ1
塩……ひとつまみ(0.6g)
オリーブ油……小さじ1
粗びき黒こしょう……適量
イタリアンパセリ(あれば)
作り方
- トマトは皮ごとすりおろす。セロリは筋を取り、同様にすりおろす。
- ①に酢と塩を入れて混ぜ合わせて冷蔵庫で冷やす。
- 器にそそぎ、オリーブ油をたらし、黒こしょう、あればパセリを散らして完成。
<ポイント>
トマトを先に冷やしておくと、冷却時間を短縮できます!
黄金コンビを合わせた絶品丼
サーモンとアボカドのさっぱり丼 ❤️78

アボカドのねっとりにサーモンのまったりが融合して、濃厚な丼で酢ね🤤これもやってみたいーー🤩‼️️
材料(2人分)
ごはん(酢飯でも)……180g
サーモン(お刺し身用・切り落としでも)……60g
アボカド……1/2個
青じそ
ータレー
しょうゆ……大さじ1/2
酢……大さじ1/2
にんにく(チューブ)……小さじ1/2
砂糖……小さじ1
オリーブ油 ……小さじ1
作り方
- アボカドは皮とタネを取り除き、1.5cm角に切る。サーモンがさくの場合は、同様に1.5cm角に切る。
- タレの材料を混ぜ合わせ、①を加えてあえる。
- ごはんを器に盛り、②とせん切りにした青じその順で盛って完成。
<ポイント>
アボカドは食材の中でもビタミンE&食物繊維が豊富!
サーモンはアスタキサンチンという成分があり肌の健康に役立つといわれています。
おすすめの記事:【第5回】簡単・減塩・家族も喜ぶ! Twitterで大反響 人気レシピ3品
※フォロワー数といいね!数は2023年10月23日時点のものです。
関連記事
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます